忍者ブログ
D'espairsRayが大好きな人間による徒然日記。 アンケート実施中なので、もし良ければ一票お願いします。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤバい。数学がめっちゃ楽しい!!
高校の数学よりも楽しいかもしれへん!!
頑張って授業聞いて復習しよう!!
教員免許取るには3年で卒業は出来んらしいけど、
ま、うちら(ら?)の目標は東大の大学院やし(爆笑)
東大に行った友達に会いに行こうかな(笑)

今日、解析の授業だったんですが
二項定理を解いている最中に、先生がパニくりだしてですね
(計算が凄いややこしかった)
「え?合ってる?これ合ってるんかな?えぇ…!?」とか言い出して
「合ってます……よね?」と生徒に振るし、最後には
「はははは、難しいですね、ははは」って笑って誤魔化してた。



今週、大学の友達と京都に行きます(・∀・)
楽しみだなぁ、久し振りの京都。

京都と言えば、高校の遠足で嵐山に行きました。
どこの駅だったか忘れたけれど、
嵐山に行くには単線に乗り換えなきゃいけないんですよね。
遠足に来ていたのがうちの学校だけじゃなかったせいで
2両編成の電車はもちろん満員で、予定通りの電車に乗れるわけもなく
何本か電車を見送ってから無事に嵐山についたんだけど
(ちなみに現地集合だった。物凄く遠かったorz)
案の定遅刻しまくって…

嵐山に来た時と帰る時にはそれぞれ先生に
「今、@@来ました」とか「帰ります」とか言わなアカンかったんですが
私ら、行きは遅刻しまくったくせに、
帰りは時間丁度に先生の所に来たせいで
「君ら、来るのは遅いくせに帰るのは早いんやね」
って笑いながら嫌味言われたのを覚えています(笑)



今日、学園前のTSUTAYAに行ってきました。偵察偵察。
まぁ、レンタルのDVDは一杯置いてるな、って感じ。
でもCDの品揃えとかがあまり良くなくて
(お前がマニアックな曲好きやからじゃ、って言うのは無しの方向で)
CDを買うのなら難波に出てHMVとかタワレコに行くのが一番ですな。

そういえば、今日はTSUTAYAでも地元の駅でもバンギャに遭遇して
私がバンギャって相手に分からないようにビクビクしてました(誰)



っていうか、mixiに偏ってしまうなぁ…ごめんなさいorz
PR
D'espairsRayの新しいアルバム、かなり良いですね。
一曲目からガツンとヤられた。
DAMNEDはイントロからして圧倒的な雰囲気を持っているなぁ。
でも、MIRRORのイントロも格好良すぎて焦ったんですが…
あと、Lost ScenceとかAngeldustとか…

今までどこかマンネリ化していたように感じられたギターリフが
今回のアルバムで一気に進化したなぁ、と感じました。
全体的に物凄く以前よりもレベルアップしてるんだけど
何よりもかりゅうさんの攻め方が物凄いことになってて…。
[coll:set]を聴いたすぐあとに、今回のアルバムを聴くと
到底同じバンドには思えないくらいに雰囲気が変わっているけれど
これはこれで名盤と言える内容になっていると思います。
[coll:set]は内面的なダークさを感じたけれど、
MIRRORは内面的なアグレッシブさをが感じられるという感じ。
音の重さは変わっていないけれど、[coll:set]よりも聴きやすくなってるかな?
BUCK-TICKやマリリン・マンソンが好きな人にはかなりウケるはず。
ただSIXty∞NINeがマンソンっぽ過ぎる!!って人がいるかもしれないけれど。

とにかくD'espairsRayの『MITRROR』はお勧めの一枚です。
聴いて損はしない、これは胸を張って断言できます。




しかし、今回のアルバム、ヴィジュアル系ファンの人には物凄くウケが良いけれど
メタル好きな人にはウケが悪くてびっくり。
メタル大好きな人には『MIRROR』よりも[coll:set]の方が良いみたい。
新しいパソコンにSDカードのデータを落とすようのソフトがなぜかインストール出来ない…。
コンポも一応パナソニックで、SDカードにデータが落とせるようになっているんですが
コンポでやると非常に面倒臭く、しかもプレイリストがごちゃごちゃになって
やりにくいったらありゃしない。
コンポで編集してる最中からしてイライラが増してくる。
実家に帰るまでSDカードをいじれないとなると、
何のデータも落とせなくなるじゃないかと本気でイライラして死にそうです、私…。

ディスパの新しいアルバムをSDカードに入れて腐る程聞き込もうと思っているのに、
それは無いよ…!!…あぁ、もう最悪だorz



さて、最近は大学生活にあまり慣れずに忙しい日々を送っている最中です。
大学の購買でFOOL'S MATEを立ち読みしたんですが、
ディスパの部分を全部立ち読みする時間が無かったので
仕方なく購買のおばちゃんに「あはは…」と言いながら
FOOL'S MATEを大学で購入してきました(…)

そういえば、Phantasmagoriaって8月に解散するんですね。
まぁ、あれだけ新聞で『脱税』って騒がれて
気楽にバンドマンなんかやってられないよね、妃さん。


Phantasmagoriaの売り文句は『KISAKIのラスト・バンド』だったけどさ…
そのラスト・バンドを結成する為に、わざわざマーディレイラを解散させて
純くんと伊織を引き抜いたって言う事実を忘れないで欲しいな。

妃さんの下にいると本当に彼の言う通りにしか動けないんだなぁ。
マーディのメンバーを振り回した揚句、
今回のPhantasmagoriaの件でまた純くんと伊織を振り回すなんてね。
メンバーは妃さんの夢をかなえる為の道具じゃないんだよって言いたい。
バンドって、メンバー全員で作り上げるものだと思う。
それなのに、端っから妃さんの夢に付き合う為のバンドって…。
まぁ、その道を選んだメンバーもメンバーなのかもしれないけど。


とにかく、私は彼がどうしても好きになれないんですが…
今回のことで更に彼をバンドマンとして見るのが嫌になりました。
彼はヴィジュアル系が好きなんじゃなくて
『ヴィジュアル系のバンドマンで有り、
 ヴィジュアル系の世界観に酔いしれている「自分」』
が大好きなんだよ。それが許せない。



D'espairsRayのメンバーを見ていると
「4人でこのバンドを作り上げてるな」とつくづく感じられて
私は本当に幸せな気分になれます。
これからもずっとこの4人を応援していければ良いな。
なんで真剣に言ってるのに聞いてくれないんだろう…。

こんなこと、あんまり人に言えることじゃないから敢えて相談してんのに。
なんかなぁ…こんな事考えてる私にも問題があるのかもしれないけど。

でも、時々、自分の気持ちに嘘をついてるなって気付く時がある。







こんなに友達が羨ましいって思ったこと、無かったな…orz
奈良県民になります。
と言っても、たぶん3年4年くらいになったら、そう忙しくもなくなるんで
もしかするとまた和歌山に帰るかもしれませんが…。
とりあえず2年間は確実に奈良にいます。

奈良の方が何かと交通の便が良くて便利なんですが
洗濯物をどうしようということに悩まされるwww
2年間も我慢できるかなwww
あ、まこさま、今さびしいんで、誰か相手してください(何)
某所を作り直そうかな、と考えてるんですが…
あそこは所詮自己満足な場所なんですが、まぁ欲求不満の吐き溜めということでw


ではでは、拍手レス行きます。

@ごん☆


かりゅうさんのスカート無しやけど、ツインテールはありってwww
学ランにツインテールはキモ過ぎるやろうwww
ツインテールにリボンで三つ編みはダサ過ぎるwww
かりゅうさん、いつの時代の少女漫画の主人公…!!
まぁ確実に一人称は『かりゅたん』だと思う(真剣)
かりゅたんとぜろくんは親友やねんな、うんうん。
ツレション行くタイプ。っていうか、かりゅたんとぜろくんの席は前後で
いつもかりゅたんがぜろくんの方にイスを向けて座ってて
それで一緒にお弁当とか食べるタイプw
で、かりゅたんは色々と「@@格好良いよねー」みたいな話を一生懸命するんだ。

つかささんはブレザーね、よしよし。
生徒会長で、ぜろくんと副会長に推すけれど嫌がられ続けてるって感じで(何)
ひずみさんは常にジャージ着てるタイプやね、うんうん。
まぁ、授業をダルそうに受けていながらも、いつも数学は満点、とかwww
何気に成績が一位はつかささんやけど、二位はひずみさん、とかw

うん、ディスパ学園完成やな、これでw

かりゅたんは確実に制服貰って喜ぶタイプやと思うw
貰って速攻着るで、あの人やったらw
ぜろくんは絶対に家に持って帰ってひっそり着るタイプやなw
あの子は『自分は女装が似合う』って信じてる子やから、まぁ気に入ること間違いなしやけどねw

夢を見ました。
D'espairsRayのメンバー4人が出てきました。

まず最初にぜろくん。
何故か、マフィアのボスのように毛皮のふかふかの椅子に、
あ様座り(深く腰を下ろして足を組む)をして
両サイドに女の子侍らせてました。
というか、両サイドどころでは無く、ぜろくんの足にも女の子が纏わりついていたり
足元にも寝転がっていたり…と完全なるハーレム状態でした。
最初どこにぜろくんがいるのか分からなかったw

そして、つかささん。
何故かつかささんだけあまり覚えていないけれど
北海道の平原のような、青空が綺麗で草が青々としているところで
ドキュメンタリーDVDでのスカイダイビングの服を着て走り回ってました。

次に、ひずみさん。
何故か、白いエプロン装着済み。どうも料理番組っぽい雰囲気。
ひずみさん、炊飯器を開けた時に、モワっと出てきた湯気に一瞬やられてました。
しかし、そんなことにもめげず、ひずみさんはシャモジと皿を用意して
皿に黙々と炊き込みご飯を盛り始める。
何故か茶碗では無く、真っ白なお皿に。

その様子をジッと私が見ていると、急にピンポーンと音がして
何だと思い玄関に行ってドアを開けると(誰の家だったんだろう、これ)
そこに立っていたのは、かりゅうさん。
何故かスーツ。
『よろしくお願いします、かりゅうです』と告げて、恥ずかしそうに俯く。


そこで夢はフェイドアウトしたんですが…
多分、最後のかりゅうさんの登場の仕方は、
某スレの『デリヘル嬢かりゅう』に爆笑しすぎたせいだと思われる。
うわー、なかなか面白いな、このインタビュー。
と、喜んで読んでいる最中なんですが…

目に留まったコメント

peach: What are you fans of? Are there bands you look up to?

Hizumi: I can only speak for myself.
    One of my favourite bands is King Crimson from England  
    which has been around since the 60’s.
    Concerning German bands, Rammstein is a huge favourite of mine.



彼こそホンモノだと思った(爆笑)

デケー!!ほんとにデカいよ、この人!!(笑)
うわー、D'espairsRayがこんな人間の集まりだからこそ
私は益々彼らに期待が出来るんだよ…!!
これくらいにデカい夢を持ってぶつかって来てくれたら、そりゃ刺激的よ。
だからね、ひずみさん、これからもずっとその夢を捨てないでください。
その夢に常に向かって行ってください。
なんかこう言う無駄にデカい夢を持って突撃していく様は、
昔のヴィジュアル系アーティストの面影っぽくて良いよね。
またしても、つかささん大人気。

つかささん、ドイツ人受けが良いんですね。
以前も、つかささん一人でドイツの雑誌の表紙を飾るという…(爆笑)

アメリカ人には
「うーん、私達にはTSUKASAの魅力チョット分からないネェ」
なんて可哀想なこと言われてたらしいですが(笑)
良かったね、ヨーロッパ人はつかささんを受け入れてくれた…
というか、つかささんが一番好きみたいだよ!!(誰に言ってんだ)

インタビューは何が書いてるんだろう、って思ったんだけど
ドイツ語読めねぇと挫折しそうになって
ふとちゃんとアメリカマニアが英語に翻訳してくれていることに気付く。
ありがとう。これからゆっくりと読みたいと思います。


って荷造りしなきゃいけないから、ゆっくりしてる時間無いんだけどね(汗)
国立のくせして私学並みに入学式早いとか何事…!?




しかし、アー写を四人並べて見てみると
あれですね、ぜろにゃんって本当に女の子ですね…!!
(分かったから荷造りしなさい)
こんな企画があったんだ。

知らんかったな。
エヴァンゲリオンは中学生の時に見て以来、触れていなかったので
こんな企画があることを知らなくて普通なんですが(笑)

私、綾波レイを見ていると、どうもぜろくんが思い浮かぶ。
浮かびませんか?あの物憂げな瞳とか物凄くぜろくんと被るんですが。
あ、そうですか、そう思ってるの私だけですか(…)



そういえば、@ごんとしていた話。
カラオケで、しゃるろっとを歌っているとPVが流れたんですよね。
でね、ディスパも制服着れば良いのになって話になり。

まず、これは当たり前に
ぜろくんはブレザーのミニスカートね。
当たり前。ぜろくんにズボン履かせようって考えが間違ってる。可哀想よ(何が)
勝手に設定を付け加えれば、学園のマドンナと言う存在が丁度良いね!!
(所詮まこさまぜろマニア、ぜろくんを愛でてナンボだと思っている)

そして、あと一人くらいスカートがいても良いんじゃないか、と言う話になり
(だってみっつも和乃も十夜もスカート履いてたし)
じゃあ、かりゅうさんセーラー服で良いんじゃね?
と案を持ち出したら、@ごんに「キモいキモい」を連発された(爆笑)
なんで…!!かりゅうさん、セーラー服にルーズソックスよ!!(古)
しかも、ちゃっかり網タイツ(やめて)
髪の毛は、ツインテール萌えぇぇぇ!!でお願いしますwww
えらくデカい女子高生ね、ほほほ。

ひずみさんは、ブレザーが良いか詰襟が良いか悩んだけど
やっぱり一番彼に似合うのはジャージということで。
しかも、ジャージの前のファスナーを最後まで閉めてしまうファッションが良い。
つかささんはブレザーでも詰襟でもどっちでも良いなぁ。
けど、やっぱり詰襟だな(笑)うん、あの髪型に詰襟が良いよ(ダサいよ)

しゃるろっと学園ではなくて『D'espairsRay学園』の出来上がり☆(…)




うーん…
mixiのとあるコミュを見ていると色々と将来について考えさせられます。
まだもうちょっと年数を生きてみなきゃ見えないことも沢山あるだろうけれど
でも、早めに考えていて絶対に損することでは無いと思ってるんだ。
私のイトコや親戚って高学歴なのに、それを持て余している人が多くて
人生やっぱり一つのことでは決まらないんだな、って思った。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
Web拍手
Web拍手設置しました。 管理人に何か物申すことがあればお気軽にどうぞです。
プロフィール
HN:
まこさま
年齢:
37
HP:
性別:
女性
誕生日:
1987/05/12
趣味:
大学生
自己紹介:
和歌山(自称)バンギャ。
D'espairsRayが大好き。
特に好きなメンバーはぜろにゃんこ。

色々と萌え始めると止まらない。


何か物申すことがあればお気軽に拍手してやってください☆
アンケート実施中
カウンター
フリーエリア