忍者ブログ
D'espairsRayが大好きな人間による徒然日記。 アンケート実施中なので、もし良ければ一票お願いします。
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



部屋を模様替えする為に押入れまで掃除していると
えらく懐かしい袋が出てきました(笑)
特に3年2組(爆笑)
これって、小学生の時に着てたような…(ってことは7,8年前の袋?笑)

あとはJEEZとロマンティック・ノイローゼ。
ロマノイって痛いブランドだったような気がします。よく覚えてないけど(笑)
JEEZとか懐かしいね…
あそこってライカと違って普通のアーティストのCDとかも売ってたよね。
PR
Nickelbackの所属するロードランナーが設立25周年を迎えるらしく
Mickelbackの「SILVER SIDE UP」が25周年記念限定バージョンで発売されていました。
通常の「SILVER SIDE UP」にライブ映像13曲分と、PV3曲を収録したDVDがついているので
通常の「SILVER SIDE UP」のアルバム持ってるくせに買ってしまった…。
良いよ、どうせ3000円だったし…(と言い聞かせる)

それにしても、このPVの入ったDVD持ってるんだけどなぁ(苦笑)
How you remind me
まぁ、良いです、チャド・クルーガーの声が好き過ぎるんで許す。


あ!!JanneのスペシャルBOXって今日もう入荷してるやんね!?
うわー、母親に、予約の紙渡してくるのを忘れたので
(仕事帰りに取りに行ってもらおうと思っていた)
今日は手に入らないだろうな、明日まで待とう。


今年の手帳。
ミニーちゃんが可愛すぎて買ってしまった。
今年1年よろしくおねがいします。


最近、ちょっとだけ時間に余裕ができたかな?と思って
読書をまたまた始めました。
私、江國香織さんの小説が凄く好きなんですよ。
あの不思議で柔らかな世界観が好き。
あとは、ハヤカワ書店から出てるファンタジー系の小説とか…。

でも、最近文学史って言うのかな?あぁ言うのを読んでる最中です。
日本の文学史も、西洋の文学史も一杯読んでみたいな、と。
ただ今、「嵐が丘」を読んでいる最中。
海外の作品も良いけれども、
日本語の綺麗さを味わうのならやっぱり
日本人の作家の作品を読むのが一番だな、と改めて感じた今日この頃。
DVDでの追いかけっこって…
TSUKASA氏とZERO君が追いかけっこやってるんじゃなくて
KaryuさんとZERO君が追いかけっこしてるんだね…

最初、身長的にTSUKASA氏かな?と思ってたんだけど
違う、あれはKaryuさんだ。あの衣装のズボン具合Karyuさんだ…。

うわー、面白く無い。

KaryuさんがZERO君にちょっかいだして構ってもらってるのって毎度毎度のことやし、全然面白くn(略)
TSUTAYAに行ってDVD借りてきました。

面白かったー!!
めっちゃ面白かったですよ。
インディー・ジョーンズとミッション・イン・ポッシブルを合体させたような感じ。
最初の最初から緊張感漂っててハラハラドキドキだし
最後はまぁ、マイノリティー・リポートみたいに
大どんでん返しは無くて予想通りって言えば予想通りだけど、面白い。

あれはDVD買わねばならんな。


…モト冬樹をダンディーにしたらニコラス・ケイジになりs(略)
HPをちょこっとリニュするのにえらく時間がかかってしまった。
と言うか、レビューを移し変えるのに時間がかかった…。

うーん、疲れましたわ。

もっとコンテンツ増やしてほしかったら言ってください(笑)


あ、ジャンヌのポスター達を捨てたんですよ。
別にジャンヌに対する愛情が薄れた、とかそんなんじゃなくて
ポスターあっても貼れる枚数って決まってくるし
そんな昔のポスターなんか貼らないしな、と思って捨てました。
「Z-HARD」から「振り向けば」までのシングルやアルバムを合わせた枚数のポスターはなかなかな量がありましたよ…。

あとは昔から結構最近までのSHOXXとかCureとかも捨てた(笑)
Cureは地下線ギャだった頃に買ったやつばっかりなんですが…
SHOXXもジャンヌとディスパの所は切り抜いて捨てました(笑)
大量のSHOXXを古新聞のおじさんに渡したら笑われた。


少し遅くなりましたが、2月16日に高校を卒業しました。

よって現在ニートです(…)



卒業したって言う実感が全然無くて、未だに自分は高校生だと思ってしまいます。

と言うか、ずっと高校生でいたかったな、と思うのが本音なんですが…。

未だにあの学校に通って、あの制服を着て、あの教室のあの机に座りに行くような気がします。

あっと言う間の3年間すぎました。

だって自分の中ではつい最近まで高校入試の勉強をして

つい最近、あの高校に入学したような気がして仕方ないです。



卒業式の日、朝、服を着替えている時に、今まで指定でずっと履いてきた白いハイソックスを見て

「もうこの靴下も履くことがないんだな…」って思うと凄く寂しくなりました。

「ダサい」だとか「墓石」だとか色々文句つけていた制服も、今じゃ凄く懐かしいし恋しいです。

あと、天王寺の駅を朝歩いていて、「こんな風にこの制服を着て、ここを歩くのももう最後なんだな」と思うと

思わず涙が出てきそうになりました。





私が3年間通っていた高校は本当に不思議な学校でした。

でも本当に良い思い出を作ってくれた学校でもありました。



寺の境内に学校があったり、

朝礼では般若心経唱えさせられたり、

仏教の時間があったり、訳の分からない正座大会があったり

一方で、大阪城ホールで体育祭をやって、アリーナを皆で走り回ったり

修学旅行で泊まったホテルでは風呂にテレビがついててマジでビビったり…。

あの学校に行っていなきゃ経験出来なかった事が山程ありました。





他に、あの学校に通ってて良かったな、と思えるのは素敵な友達に沢山出会えた事。

インディーズのビジュアル系にハマるきっかけを作ってくれたミキクたそがいて

ジャンヌのライブで思わぬ出会いをして以来仲良くなった@ごんがいて

とある掲示板で仲良くなったハキたそがいて

バンギャじゃないけれども、私の人生観を180度変えてくれた友達がいて

どんな時も支えになってくれて、何よりも私を理解してくれるる友達がいて

とにかく心から「私はほんとに友達に恵まれているな」と思いました。





あと、私がいたクラスの6組のメンバー。

凄く良いクラスだったと思います。

なんか、皆が皆、夢に燃えてて凄く輝いてたなぁって…。

10年後皆はどうなっているか分からないけれども、

きっと皆、バリバリのキャリアウーマンになってるんだろうな、と思っています(笑)

将来が非常に楽しみだ!!





とにかく私にとっては最高の高校生活でした。凄く楽しかった。皆、ありがとう!!



2006.2.27  真琴


今月号のSHOXXにメンバーさんがスッピンで載ってるんですが、
ZERO氏の黒髪ストレートヘアーが可愛すぎて大変ですね!!
ブレードの簾みたいな髪の毛も格好良いけれども、やっぱりサラサラの方が可愛いよ、と改めて思いました。

…あと、HIZUMI氏のスッピンが塩谷瞬に似てると思ってたのは私だけじゃないようで良かった良かった(笑)
↑「チューボーですよ」に塩谷瞬が出てて「HIZUMIだ!!」って思ったんですよ。

あー、Karyuさんが普通に美しい人で非常に憎らしい(何)
ディスクレビューを書いている方のブログは
解析をつけて気付いたんですが、
「小池哲平」と言う単語で物凄くヒットしてるみたいです
(以前に書いてたブログに小池哲平の名前を一回出しただけなのに)

このブログをヤフーなんかで検索かけて見てくれてる人の7割が「小池哲平」関連の単語で検索かけてくれてます。
あの…すいません、全然小池哲平の話題なくて。
いや、むしろ小池哲平じゃなくてごめんなさい(何)

哲平よりもウエンツの方が好きです。あの、どうしようもない頑張り具合が…
面倒くさいんで箇条書き(こら)

ターミナル
別に泣けなかった。フォレスト・ガンプの方がずっと良い映画なんじゃないかしら。ちょっと期待しすぎた感大 。でも、ゼタ・ジョーンズが非常に美しいんで良しとする(何)

オーシャンズ12
キャサリン・ゼタ・ジョーンズが仲間入りする必要性が全く感じられない(笑)最初からシナリオが全部決まっていて面白くない。…11が面白かったせいもあって、12が全然面白く感じられなかった。

スターウォーズ(エピソードⅢ・シスの復讐
スターウォーズシリーズは大好きなんで、結構好き。映像的にも凄く凝ってるし、奥が深い。しかし、アナキンが痛い、最強に痛い、馬鹿にも程がある。あいつがダース・ベイダーかと思うと、ダース・ベイダーが全く格好良く見えなくなる。

ブリジット・ジョーンズの日記2
面白かった。けど、やっぱり1の方が面白かったなぁ(苦笑)けど、相変わらず笑えるし幸せになれるし、でなかなか良い映画なんじゃないでしょうか。サントラにビヨンセとか超有名アーティストの色んな曲が使われていてビックリ。

ヴィレッジ
DVD叩き割ってやろうかと思った。最強に面白くない。

宇宙戦争
映画館のアルバイトのお兄ちゃんに思わず文句言ってしまいそうになった。なにがトライポッドだ、あんなに宣伝してたくせに!!これまた最強に面白くない。

Mr.&Mrsスミス
めっちゃめちゃ面白かった。ハラハラドキドキだし、何よりブラピが結構なヘタレ男で、アンジェリーナ・ジョリーに押されまくっているのが面白い。今年見た中では一番面白かった。


他にも映画見たような気がするけど、まぁ一応これくらい並べてみました。
あ、これ、あくまでも感想なんで主観まみれですから(笑)
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
Web拍手
Web拍手設置しました。 管理人に何か物申すことがあればお気軽にどうぞです。
プロフィール
HN:
まこさま
年齢:
37
HP:
性別:
女性
誕生日:
1987/05/12
趣味:
大学生
自己紹介:
和歌山(自称)バンギャ。
D'espairsRayが大好き。
特に好きなメンバーはぜろにゃんこ。

色々と萌え始めると止まらない。


何か物申すことがあればお気軽に拍手してやってください☆
アンケート実施中
カウンター
フリーエリア