忍者ブログ
D'espairsRayが大好きな人間による徒然日記。 アンケート実施中なので、もし良ければ一票お願いします。
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分はまだまだ現役バンギャだと思っているんですが…
どうなんでしょうね、私。
自分の好きな音楽って言うのをとことん追求していくと
ヴィジュアル系で自分の好みのど真ん中をついてくるのがディスパ以外残らなくて…
と言いつつ、Suicide Aliとかは結構好きなんだけどね。
まぁ、でも『自分の心を鷲掴みにしてくれるバンド』が、
ヴィジュアル系界にはそう多くなかったかな、と気付かされました。
最近流行りのメタルコア系があんまり好きじゃないって言うのもあるのかもしれないな(笑)
……だから、ディスパには本当に頑張ってほしいな、と心から期待しています。


自分好みのバンドって視野を広げて探せば一杯あるもんだな、と。
自分好みの音って言うのが最近やっと明確に分かってきました。
あ、メタルが好きなのかと言われれば返答に困る今日この頃。
シンフォニックとかゴシック系は凄く好きなんですけどね…。
あんまりスラッシュとか特に…。
メタラーさんにぶっ殺されそうですが(苦笑)すいません(汗)




そうだそうだ。
マリリン・マンソンが離婚したらしいですね。
しかも、新恋人がもういるらしく…19歳の彼女らしいですね。
19歳ってなぁ…マンソン38歳じゃなかったけ?(苦笑)
女好きなのは前から知っているけれど、そろそろ歳考えた方が良くないかマンソンくん。
自分の年齢の半分の子に手を出すのはちょっと…。
まぁ、彼らしいと言えば物凄く彼らしいんですが…。
前の奥さんもブロンドヘアーの美人でなかなかイケていたのに
今回の彼女も同じブロンドヘアーの美人って言う…雰囲気似過ぎ。
PR
Dの新譜を買ってきました。
結構好きな音なんだけれど、ガツンとくる曲がなくて…と言う感じ。
まぁスルメアルバムらしいので、聴きこみたいと思います。


ライカまで行くのが面倒くさくて、天王寺の新星堂で買ったのにこんなの貰った。
なんていうか、今のDの衣装ってツッコミ所が一杯有り過ぎる…。
「太陽~」の時のRuizaはどう見てもキャバ嬢だったのに、あぁもう馬鹿(何)

今のDの衣装、どう見ても
戦隊物にしか見えません。ありがとうございました。
だってHIDE-ZOUとかRuizaとか今にもスーツに着替えて、
ガンダムに乗り込めそうな格好してるじゃないか。
あ様、髪の毛がウィッグっぽい。黒くて長いウィッグをバサって被せたような感じ。


さて、地元の駅で朝に電車を待っていると
どうやら修学旅行シーズンらしく、中学生が一杯乗った団体専用列車が
毎日のように走っています。
私も中学生の時その団体専用列車に乗って、新大阪まで行きました。
高校の時の修学旅行もある意味散々だったけれど、中学の時の修学旅行も散々でしたね。
とにかくガラの悪い中学だったので、ホテルの窓から皆が煙草の吸殻をポイポイ捨てるもんだから
校長先生が「ホテルの人に迷惑かけちゃいけない」と言い
朝の5時に起きて、吸殻が大量に捨てられている中庭に出向き
一生懸命煙草の吸殻を拾い集めていたそうです。校長先生可哀想に…。
しかし、あの時は東京に行ったんですが、ホテルが新高輪プリンスホテルだった…。
なんで公立の中学の分際であんなホテルに泊まれたのかが謎。


では拍手レス行きます。

@ごん☆

12月にメリーさんも一杯リリースするんやね!!
しかし、そんなにリリースラッシュになると、うちは死んじゃうorz
ディスパはかなり楽しみやんね。
まぁMCって大抵はライブに行った人限定のお楽しみやからなぁ…。
そのかりゅうさんが見たいよ、うちは(笑)
そうそう12月になったらFCも始動するねん!!めっちゃ楽しみやわ。
しかし、FCって一体どんな内容になるのやら…(笑)

そういえば、メリーさん12月に和歌山に来るらしいね。
行けないけど(爆笑)
あー、もう良い!!
まこさま、ディスパに全力の愛注ぐからもう良い!!(笑)←やけくそ

参加しているChildren of Bodomのベーシストのヘンカのコミュニティを見て
「おぉっ!!」とちょっとした萌え補給をしてきました。
ヘンカの画像が一杯あったよ…
LOUD PARKの時のサイン会の写真とかあったよ、可愛かったよ(誰)


以前に
「なんでCOBのメンバーのヘンカのコミュにしか入ってないの?」
って聞かれたんですが
その理由は簡単。「ヘンカが好きだから」ですよ。

COB一番のイケメンだから好きってのも若干あるけれど(ミーハーw)
でも彼を好きな一番の理由は彼の真面目すぎる所なのかも。
日本のオフィシャルサイトを見ていてもよく分かるように
多少は「お前偽善者入ってるだろ?w」と
突っ込みたくなるような事を言ってる事もあるけれど
他のメンバーは下ネタに走っているのにも関わらず
彼だけ本当にクソ真面目に質問に答えているのが、物凄く好き(笑)

でもCOBでアーティストとして一番格好良いな、と思うのはアレキシです。
彼はミーハー視点からじゃなく、本当に格好良い人だと思っています。


http://www.myspace.com/childrenofbodom
DVDが出るらしい。
LIVING DEAD BEATのライブCD版が試聴出来るんですが(上記URLで)
CDの時のお腹が痛くなるくらいの重量感というか音圧は無いけれど
ライブCDとは思えない程凄く音が良いんで、早くDVDが欲しい(笑)
12月はディスパのDVDも出るし、なんかもう色々と楽しみだ。
Dの新しいアルバムが結構ヘヴィな感じになっていると聴いて期待。
どんな感じになってるんだろうか。

ヘヴィって言っても「太陽を葬る日」みたいなのだと、…って感じだけど(苦笑)
Ruizaがメタル好きなのは知ってるけれど、
あまりにもメタルな感じを出すのに必死になりすぎて
以前までのDの世界観が段々無くなってきてるようにも感じたり。
Dの、笑いそうになるくらいの王道ヴィジュアル系の雰囲気が味わいたい。
『NEW BLOOD』とか『Paradox』辺りの雰囲気の曲が凄く聴きたいんです。
そんな事言い出すと、新メンバー加入が嫌だとかそんなんじゃなくて
私的にはやっぱりレナがいた頃のDの曲が好きだったな。

とか色々言いつつ、やっぱりDには期待をしています。
新しいアルバム買わなきゃな。
なんか、Dって凄く好きなんだけど、どこかで私を焦らすんですよ(何)
これが彼是、3年半くらい前にヴィドールの対盤でDを見て以来
凄く気に入ってはいるものの、本命にはならなかった原因なのかもしれない(笑)


そんな一方で、ディスパが新しいアルバムを製作中との事で…。
嬉しくて倒れそうだ(何)
うわー、これこそどこを切ってもディスパなんだよ。
また一気に10曲単位でディスパに浸れるんだよ嬉しいよ(気持ち悪い)
ライブDVDも出るし、なんかもう幸せです、まこさま頑張れます。
嬉しいよ、@ごん(知るか)



では拍手レス
@ごん☆

つかっさはカボチャおばけは良いね(・∀・)
カボチャ被って、黒いマント羽織って
「はっはっはー、お菓子くれないと悪戯しちゃうぞぉ♪」とか言うで、あの訛り具合で。

って言うか、色々ありがとう(ノД`)
色々と気使われすぎて困る事あるよなぁ…。
あの男の子の気遣いは嬉しかったけれど、もうちょっと立場わきまえようよ、って思った。
彼女の気持ちも分からんでも無いけど、若干神経質になりすぎ、って感じもするし。
でも、@ごんの言葉に励まされた!!ありがとう!!!
やっぱり@ごんはうちの大切な友達や(*´∀`*)

塚、メール返せてないやんね!!(汗)
今さっき充電切れてるのに気付いて…ごめんよ、メールします(汗)


はぎたそ☆

デーヒー情報ありがとう(笑)
あの人田舎帰ったんちゃうんか、まだ東京におるんかな?w
早く帰れば良いのに(昔好きやったくせにw)



ちょっと忙しいんで、某所の更新が遅れそうですあひゃ。

私、このKaryuさん凄く好きだ(笑)
頭がプードル過ぎて可愛い。凄く可愛い。
Karyuさん、ずっとプードルでいれば良かったのに(本気)
絶対帽子似合って可愛いのに、可愛いのに可愛いのに(うるさい)
なんかこのつかっさ怖い(ノД`)
つかっさは、おっとりとした可愛らしい雰囲気でいてくれるのが私としての一番の理想(笑)
裏司は知らん(何)
でも、このZEROくんも可愛いですよね、ハァハァ…orz
語りだしたらキモいんで語らないですが、なんかウサギさんみたいで萌えますハァハァ(黙って)


えー、色々と友達にCDを借りたんですが…
まずThe Darknessの『One Way Ticket To Hell And Back』なんですが…

聴いた瞬間に笑いそうになった。
何このQueenとBON JOVIとエアロ・スミス足して3で割った感じは(笑)
わーん、なんか凄く好きだ(笑)
古き良きブリティッシュロックを受け継いでる、って感じですね。
貸してくれた男友達は「ボーカルのハイトーン具合がキモいかも」って言ってたんですが、ハマるよ。
古き良き高音ボーカルですよ、この声は。

あとはKillswitch Engageの『End Of Heartache』

あー、ダメ、私こんなの大好き(笑)
メタルコアでデスヴォイスなんだけど、メロディが綺麗って言う。
メロディが綺麗でデスヴォイスって言えばChildren Of Bodomって感じだけど
COBとはまた違ったハード・コア感が凄く良い。
音の『飴と鞭』の使い方が上手いって言うか、一曲目からヤられたよもう!!
ボーカルが黒人さんってのにもびっくりした。
黒人さんってR&Bの印象強いからメタルコアやってる姿って想像出来ないんだよな(笑)


さて、一週間くらい消えますので、某所へのリンクを切ろうかと思っています。
直接某所に飛べる訳じゃないから(一応ワンクッション置いてるけど)
切ろうかどうか悩んでるんですが…
まぁこの一週間のうちに何があるか分からないので、一応切っておきます。
もし某所が見たいって言う人がいれば、一週間後にまたこのブログに来て下さい。


拍手レス
14日&15日 @ごん☆

>@@たそ(まこさまの本名)がちゃんと恋をしてくれてママは嬉しい
って!!(笑)
なんか今までうちはまともな恋愛したことないみたいやん(笑)
…いや、まぁ、まともな恋愛してないけどやね(誰)
ドキドキ感は良いね(´∀`)凄い幸せになれる(笑)
来年にはちゃんと言いたいと思うよ、この気持ちを(・∀・)w

@ごん、それは良いじゃないか!!(笑)
絶対それは勉強はかどると思うで(笑)でも、その教科ばっかり成績伸びるかもやけど(笑)
頑張れ@ごん(´∀`)

あ、うちの好きなタイプ?(笑)
今好きな子は、あれだよ(どれだよ)
アメ村とかにいそうな感じのお洒落さんで、明るくてSっぽい子(死ね)
でも、あんまり『こういうのがタイプ』って言う具体的なのは無いかな…。
とりあえず、適度にダサくなくて、出来れば優しくて明るい人が良い(笑)
具体的な人で好きなタイプをあげていくと
確実に@ごんと好きなタイプとは絶対に被らん自信ある(爆笑)

って言うか、蜉蝣解散なんやってね!!
うちも2見て知ってんけど、マジでびっくりしたって!!
えー、ラクリマも解散するらしいし蜉蝣も解散するって…
うちの知ってるバンドが段々減っていくし、蜉蝣ってつい最近、
ディスパとの対談で結成した年が一緒、みたいなこと言ってたのにorz
ほんまに、HIZUMIが言ってるみたいに同時期に結成したバンドがほとんど消えてもてるやん。
でも色々あるんやろうから仕方ないんやろうなぁ…。
メリーさんの言われて気付いた(笑)面白いな、これ(笑)



ではではごきげんよう。
ROCK AND READの侍が池過ぎて直視できない(笑)
なんだ、あの麗しい生き物は!!!!あの究極の眩しさは!!!!
      (*´Д`*) 
何て言うか、もう…色々とやめてくれよテツさん、死にそうだ(何)
いや、でも色々と読んで行くうちに益々テツさんが好きになった。
凄いしっかりしてる人なんだね、やっぱり。
よし、これから一生懸命メリーを応援していこう。

あとね、筋肉さんw(かこやさんの影響w)
彼は生い立ちを語ってくれたのかどうか知りませんが(爆笑)
でも、人間性が分かるインタビューで私は満足したよ。
いっつもいっつも、私と@ごんや、私が神級と崇めるかこやさん達で
HIZUMIを貶しまくって喜んでるけどさ(最低)
そんなんだけど、私にとって彼は、一番大好きなボーカリストです。
(あ、でも元Nightwishのターヤ嬢が一番好きかもだけど…w 邦楽ならHIZUMIだよ)
よく言われてるけどさ、私も彼には特別にボーカリストとしてのオーラは感じないんですよ(笑)
でも、声が枯れるまで歌い続けてくれる、あの姿勢が好き。
あとは音楽に対する考え方が凄く好きだな。
ヴィジュアル系って言う閉鎖的な世界に居続けちゃ大きくなれない。
もっと視野を広げるべきだ、って言う彼の考え方は私がディスパに望んでる事そのものだよ。


あの雑誌、良いですよね。
色んな意味で、アーティストを丸裸にしてる雑誌なんじゃないか、と。
アーティストの人間性や人生観まで色々分かるインタビューしてくれて
物凄い内容が濃い雑誌じゃないですか。
あんな雑誌が存在してくれるのが嬉しい、私は(笑)

しかしROCK AND READって旭屋書店にも売ってなくて「はぁ!?」と思いつつ
とりあえずDVDとCDを買う為に入ったHMVで売ってたんですよ。
だからHMVで買ってきた(笑)
まぁ、HMVでROCK AND READ買ったからポイントカード全部溜まったんだけどね。



で、何をしにHMVに行ったかといえば、
もう既に、2年以上前にパイレーツ・オブ・カリビアンのDVDを買っているにも関わらず
今、期間限定で「パイレーツ・オブ・カリビアンのDVD」+「パイレーツ・オブ・カリビアン2の特別映像」って言うDVDが売っているんでそれを買いに行ったんだよ(笑)
うわー、家にパイレーツ・オブ・カリビアンのDVD(しかも両方コレクターズ・エディション)が2枚もあるw
馬鹿ですよね、どれだけ好きなんだよ、って話だ。
最近、「キングダム・オブ・ヘブン」のDVD買ったばっかりだって言うのに(笑)

あとは、メリーさんのアルバム買ってきました。
さすがバンギャご用達率の低いHMV(笑)
未だに「nuケミカルトリック」の初回版が売ってたんで、初回版買ってきました。
いや、だってPV付いてるって書いてたから思わず…。


そういえば、SHOXXのアーティストBOXのKanomaのコラムを読んでいると
彼もお薦めの映画の中に『バタフライ・エフェクト』を挙げていてびっくり。
しかし、あの映画はKanomaが絶賛するように、一度は見ておくべき映画だと思う。
現在を舞台にしていることもあってか、色々な社会問題も組み込まれているし色々考えさせられる。
単純なラブストーリーなんかじゃない。
緻密に練られたストーリーと、テンポが良く全く先が予測出来ない展開。
映画の内容が進むにつれて、主人公の男の子の気持ちが痛い程理解出来てくる。
私にとってあの映画の中で、凄く印象に残ったシーンは
幼い頃(と言っても中学生くらい?)の主人公が、ヒロインと離れ離れになる時に
車の窓から画用紙に書いた『I'll back for you(君を迎えに行く)』を見せるシーンと
お互いの事を知らない主人公とヒロインが街ですれ違うシーンの2つ。

あとは、やっぱり切な過ぎるラストかな…。
OASISの曲が余計にあのシーンに切なさを醸し出させている。
是非、見てもらいたい映画です。
本気でヤバい、笑えないくらいにヤバい。
メリー萌えが止まらないんですけど(笑)
@ごん、本気でどうしよう!!!(笑)
What's inのサイト見てみ?って言われたんで見てきたんですが
PCの前で「ハァハァハァハァ(*゚Д゚*)ハァハァハァハァ」って、この世の生き物じゃないくらいに
気色の悪すぎる行動を取ってしまった自分…orz
(*´Д`*)じゃなくて、目ガン開きで(*゚Д゚*)してしまった(気持ち悪すぎる)

ネロちゃん恰好良いよ、凄い恰好良いよ。
ケツオが可愛いマジでケツオが可愛い。
良いよね、あの人の無邪気な子供っぽい笑顔に負けます(何が)
いや、でもそれより何より…
テツさんの存在が犯罪(何)
@ごんが「テツさんの話してたら、(´Д`*)←この顔文字多くなるねんけどw」って言ってたけど
いや、多くなるよ、あれは(爆笑)
萌えすぎて過呼吸になるかと、ハァハァし過ぎて火吹くかと思った(…)
麗しいし紳士だし天然だし、萌えの塊かお前は。

以前に「メリーにハマったら笑ってくれ」なんて言ってたけど
もう、今は「笑ってくれ」の範囲超えてるよね(苦笑)
一発くらい殴ってやってください(真顔)

さぁ、本格的にメリーのCD集めようか。
このままディスパが最後の砦になってバンギャ上がるのかな?とも思ったけど
思わぬ所でメリーに馬鹿みたいにハマってやがるまこさま(…)
ジャンヌのDVD買うよりもメリーのCD集めようとしてる、とか内緒(…)




あと、久しぶりにオリコンサウンドのサイト見に行ったら
ディスパのリレーコラムが良いタイミングで更新されていたんで見たんですが…
あのコラム…いつの間にか
「D'espairsRay ZEROのコラム」になってた(笑)
「え!?」みたいに思ったんですが、どうやらこれからはZEROくんのコラムになるらしいです(笑)
確かにずっとZEROくんだけが頑張って更新してくれてたもんねぇ…
………ディスパって何人組だったっけ?(笑)

いやいやいや、私はZEROマニアなんでZEROくんがコラム書いてくれるのが凄く嬉しいんですが
(あのコラム、ZEROくん、何気に可愛いこと一杯書いてくれてて萌えが溢れてるんですが)
どんだけ面倒くさがりなんだ、D'espairsRay(笑)
ZEROくん、これからも頑張ってコラム書いてください。
一杯一杯萌えさせてくださいバニーさん(……)



って言うか、明日の予定が全然分からない…。
どうしよう(笑)
何時に起きて、何時の電車に乗れば良いんだろうか(笑)
ターヤって本当に神だと思う。

凄いよ、この人本当に凄いよ。
ターヤの歌声を初めて聴いた時、「天使のような声だ」と思ったんですが
まさに天使のような歌声ですよね、この人の声は。
ターヤのいなくなったNightwishはどうなるんだろうね…。
ツォーマス先生の作る壮大な世界観も素晴らしいけど、
その世界観を更に色づけしてたのがこの歌声だと思うんだよね。

ちなみにこの映像、Nightwishのベスト盤に入ってました。
焼肉屋に行って、生中3杯飲んでんのに、
会計の時にガムじゃなくてペコちゃんの飴を貰った私ってどうなんだろうか…。
童顔なのは知ってるよ。ガキくさいのも知ってるよ…。
けど、ビールをジョッキで3杯飲んだヤツを一体いくつだと思ったんだろうか、あの店員は(笑)

今週の日曜に友達がうちの家から花火見るために遊びにくるらしいけど
全然連絡が来ない…。
来ないのか?(笑)
来ないなら来ないで別に良いけどw(酒のツマミ作らんで済むしね)


メリーの曲ってなかなか面白いですね。
アルバムを、CDの裏側が摩れるくらいに聴きまくっていくと中毒症状起きてくるんですね、ハァハァ(何)
作曲してるメンバーがそれぞれ違うのに、なかなか統一色があるなぁと感心。
あと、インストもジャズテイストの音楽を持ってきているのが上手い。
ジャズ特有のベース進行が凄い好きなんだよね、私。
ということで、案の定、凄くメリーにハマっております(笑え笑え)

ヤバいよケツオが凄く可愛いよ(爆笑)
@ごんと二人で最近ずっとメリーの話ばっかりしてるって言う(苦笑)
メリー萌えが止まらんのだよ。
テツさんが麗しいんだよ、ケツオがニコニコし過ぎてて可愛いんだよorz
すいません、馬鹿みたいにメリーに萌えていて…。


拍手レス行きますー!!
13日 ミキクたん☆

日曜日はお疲れ様でした☆めっちゃ楽しかったよ!!
つか、Yちゃんを質問攻めにして、どうやってあんな彼氏を捕まえたのか
全部白状させたって言う…(笑)
ミキクたん、あの現場におったっけ?(笑)
しかし、Yちゃんの話を聞いてると「あぁ、だから天はニ物を与えるんだ(笑)」と思ったでw
彼氏も、Yちゃんも、頭良いし運動神経抜群やし
あの二人がこのまま順調にいって結婚したら、また凄い子供生まれるで(爆笑)

ほんま、二次会行きたかったんやけどなぁ…。
ミキクたん、あんま飲まんかったん?
うちも行って、飲みたかったってば!!!!!!!w(うるさい)
ビッキー、酒強いんや(笑)Yくん、やっぱりビール?(笑)
ビール好きって言うとったもんなぁ…。
うちも皆とお酒飲みに行きたいなぁ…。
ほんまにまた大騒ぎしたいわ!!この前よりも楽しかったし(笑)

うちもちゃんとたこ焼き載せたで(笑)たこ焼きちゃうけど。

ヤバい、萌ゆる、マジで萌ゆる(笑)
なんだこのDVD。
なんか知らんけど、凄い萌える。萌えをありがとう。
テツさん可愛いよ、もう馬鹿ハゲうんこ!!(何を言うか)
あと、ケツオが普通のお兄ちゃん過ぎて可愛かった。
って言うか、皆愛嬌ありすぎて良かったよ(笑)
台風の日の布団のシーツ洗濯してたら大変なことになった、って感じのPV(よく分かる説明だ…何)で
ガラがジャケット脱いでネクタイ外して歌ってる辺り
「仕事に疲れたホスト」にしか見えなくて思わず笑ってしまいそうになった…。

曲も凄い好きな感じだし、放っておかれたらこのままメリー好きになりますよ確実に(…)
@ごん、ありがとう(根本はこれ)



話は変わるんですが…
ただのぼやきなんで、別に見なくても良いです(苦笑)

『日本語に興味を持て』って言われまして、この間…。
言われたって言うか、怒られた、に近いのかもしれない。
日本語の言葉の語源とかを色々教えられたんですけどね、
私にとってはその話全然面白くなかったんですよ。
だから正直に「そんな話に魅力を感じられない」って言ったんです。
じゃあ、そんな風に怒られたって言う…。

そんな話はそんな事に興味のある子にしてくれって話で…
文学部の子はそう言うのに凄く興味があると思うんですよ。
でも、私はそう言うのに対して面白みを見出せなかったし、数学が好きだから理系にいるんです。
それを無理矢理『興味持て』って言うのは間違ってるよ、ね?(何)

ぶっちゃけ私にとって、日本語って言うのは
「日本に住んでる時に、互いの意思疎通で必要な媒介物の一つ」でしか無いです。
日本人は日本語喋らなきゃいけない、
日本語を喋らなきゃ日本人のアイデンティティーがどうこう、って言われても
私にしてみればアイデンティティーすら何か分からないし
別にそんな形の無いものに縋るよりは、英語喋っちゃおうよって思う人間なんです。
これが良いことなのか悪いことなのかは私は知りません。
(言語学者の人にしてみれば、こんな事言う私はうんこなのかもしれないけど)

だから日本語に興味持てって言われても興味持てない。
逆に日本語に興味を持ってる人にしてみれば、私が興味を示していることに関しては
何の魅力も感じないんだと思う。
実際「私、恐竜が好きで、色々古代生物について遺伝子レベルで研究したいんだ」って言っても
「そんな事の何が楽しいの?」って言われるのがオチです(実際言われたし)
別に私はこの事に対して万人に理解を示してもらおうなんて思ってません。

だからね、人に何かを強要することって間違ってると思うんですよ(結局はこれが言いたい)
別に日本語を侮辱するつもりなんて無いです。
本とか読んでて凄い綺麗な文章書く人とかを見れば
「あぁ、日本語って良いな」って思います。
でも、それを文法レベルから解析して…みたいなことに興味を持てって言うのはね…。
おかしいよ、なんでまこさま怒られなきゃいけないんだよ。
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
Web拍手
Web拍手設置しました。 管理人に何か物申すことがあればお気軽にどうぞです。
プロフィール
HN:
まこさま
年齢:
37
HP:
性別:
女性
誕生日:
1987/05/12
趣味:
大学生
自己紹介:
和歌山(自称)バンギャ。
D'espairsRayが大好き。
特に好きなメンバーはぜろにゃんこ。

色々と萌え始めると止まらない。


何か物申すことがあればお気軽に拍手してやってください☆
アンケート実施中
カウンター
フリーエリア